理学療法の実習生(学生)が実習中にやってはいけない3つのこと

りはスタ運営局
本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

理学療法の実習に行くんだけどを「実習中にやったらいけない事」とか「これはNG行為!」みたいな事があれば知っておきたいなー。

そんな疑問をお持ちの方に向けた記事です。

実習中にやってはいけない事は以下3つ。

・遅刻
・嘘をつく
・自己判断をする

割と当たり前のような気がするかもしれませんが、これらが守れない実習生がたまに居ます。

私も実習を乗り越えた身です。

今は実習生の指導にも当たっています。

そんな私から、アドバイスできればと思います。

この記事を読めば、

「実習中には、とりあえずこの3つをしないようにすれば最低限はOK」という事が分かるので、理学療法の実習に対する不安が少しは減るかなと思います。

リハ職の転職サイトの“求人数”ランキングトップ10【オススメも4つ紹介】|りはスタ 

理学療法の実習生(学生)が実習中にやってはいけない事【3つ】

理学療法士の実習生が実習中にやってはいけない事は、以下の3つです。

・遅刻
・嘘をつく
・自己判断をする

遅刻する

遅刻は、実習生としてはNGです。

印象が悪くなります。

遅刻や欠席は厳禁です。どうしても体調が優れない場合は必ず連絡を入れましょう。

引用元:理学療法士(PT)の実習は辛いって本当?理学療法士になるための“実習の心得”とは (ptotst-worker.com)

実習中のみならず、働き出してからもマズいので、今のうちから直しておきましょう。

電車の遅延とかなら仕方ないですが、1〜2本分の早めの電車に乗って防ぐことも不可能ではないです。

実習中の期間だけでも、踏ん張ってみてください。

嘘をつく

嘘をつくのは、バレます。

例えば、

・レポートやらずに寝ちゃったのに「印刷してくるのを忘れた」と言う
・辛いから仮病を使う

こういう嘘は、雰囲気で分かります。

まぁ、突き詰めたりはしませんが。

なので、

・〇〇の所で詰まってしまい、その先が書けませんでした
・考えている間に寝てしまいました、すみません

と、正直に言った方が可愛げがあるなと思います。

これは、臨床に出ても同じです。

患者さんから何かを頼まれてたのに忘れた→言い訳せず正直に謝る

というのが信頼に繋がります。

あと、仮病を使うくらいなら、実習が辛いことを学校に相談しましょう。

先生が色々と手を打ってくれますよ。

自己判断する

自己判断するのもNGです。

実習生では責任が取れないから

・患者さんに「そこに落ちてる物を拾って」と頼まれたから拾って渡してしまった
・実習先までのルートの中で、内緒で(届出をせずに)自転車を使った

上の例は、理由(感染症の対策で床のものを消毒せずに渡してはいけない場合)があって「後で拾いに来ます」と看護師が居なくなっているタイミングなのかもしれないし、

下の例では「事故があったときの対応などが遅れるから」です。

なので、実習生が実習中に「自己判断」するのは避けましょう。

まとめ

・遅刻
・嘘をつく
・自己判断をする

実習中は、これらを避けましょう。

逆に言えば、レポートが進まなかったり、質問が出なかったり、質問に答えられなかったりは、別に気にしなくていいと思います。

リハ職の転職サイトの“求人数”ランキングトップ10【オススメも4つ紹介】|りはスタ

ABOUT ME
りはスタ運営者:ぱぱひさ
りはスタ運営者:ぱぱひさ
りはスタ運営者の「ぱぱひさ」と申します。総合病院に勤務する現役の理学療法士です。心臓リハビリテーション指導士・呼吸療法認定士を保有しています。がんリハ研修受講済・臨床実習指導者講習会受講済。OSCE(オスキー:客観的評価能力試験)試験官経験あり。心臓リハ・呼吸リハ・ICUリハの分野で働くリハスタッフのためのサイトとなるよう目指して記事を書いていきます。
記事URLをコピーしました